売価 | 1,013円 |
---|---|
定価 | |
在庫数 | 在庫あり |
カテゴリ | 痔の薬 |
ジャンル | 痔の薬 |
商品コード | 4987316012209 |
●使用上の注意 指定第2類医薬品について使用上の注意喚起を必ずご確認ください。 ご不明な点がありましたら登録販売者にご相談ください。 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は使用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)患部が化膿している人。 2.本剤を使用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(かぜ薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物 酔い薬、アレルギー用薬等) 3.使用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を使用しないか、本剤を使用する場合は授乳を避けてください 5.長期連用しないでください ■■相談すること■■ 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (4)次の症状のある人。 排尿困難 (5)次の診断を受けた人。 緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使 用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ、はれ 泌尿器 : 排尿困難 その他 : 刺激感、化膿、異常なまぶしさ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を 受けてください。 〔症状の名称〕ショック(アナフィラキシー) 〔症 状〕使用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 3.使用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登 録販売者にご相談ください 口のかわき、眠気 4.10日間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持っ て医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください ●効能・効果 きれ痔(さけ痔)・いぼ痔の痛み・かゆみ・はれ・出血の緩和 ●用法・用量 下記の1回使用量を肛門内に挿入します。 〔 年 齢 〕 成人(15才以上) 〔1回使用量 〕 1個 〔1日使用回数〕 1~2回 〔 年 齢 〕 15才未満 〔1回使用量 〕 使用しないでください 〔1日使用回数〕 使用しないでください <用法・用量に関連する注意> (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児には使用させないでください。 (3)本剤が軟らかい場合には、しばらく冷やした後に使用してください。 また、硬すぎる場合には、軟らかくなった後に使用してください。 (4)肛門にのみ使用してください。 (5)坐薬の取り出し方 プラスチックパックを引きはがして取り出してください。 (6)坐薬の使い方 坐薬の表面を手の体温で少し溶かし、太い方から肛門に挿入してください。 ●成分・分量 1個(1.75g)中 〔成 分〕 プレドニゾロン酢酸エステル 〔分 量〕 1mg 〔働 き〕 患部の炎症やはれや出血をしずめます。 〔成 分〕 ジフェンヒドラミン 〔分 量〕 10mg 〔働 き〕 鎮痒作用があり、痔疾患に伴うかゆみを抑えます。 〔成 分〕 アラントイン 〔分 量〕 10mg 〔働 き〕 傷の治りをたすけ、組織を修復します。 〔成 分〕 トコフェロール酢酸エステル 〔分 量〕 50mg 〔働 き〕 肛門周囲の末梢血行をよくして、うっ血(血がとどこおること)を 改善します。 〔成 分〕 塩酸リドカイン 〔分 量〕 60mg 〔働 き〕 局所麻酔作用があり、患部の痛み・かゆみを緩和します。 添加物として、無水ケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、 ヒドロキシプロピルセルロース、スクワラン、アクリル酸デンプン、 ハードファットを含有します。 ●保管及び取扱いの注意 (1)小児の手の届かない所に保管してください。 (2)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。) (3)坐薬は体温で融けやすいように製造されていますので直射日光や高温の所を さけて、30℃以下のなるべく湿気の少ない所に保管してください。 (4)外箱はマークに従って垂直に立て、坐薬の先端(太い方)が下向きになるように 保管してください。 万一高温で坐薬が融けたり、軟化しても坐薬の変形を防ぐことができます。 (5)使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。 [その他の記載内容] 〔坐薬の取り出し方〕 1.プラスチックパックの切口から1個を切り離してください。 2.上部切目からプラスチックパックを片面ずつ破ります。残りのプラスチックパック が舟底型になるよう、横に向け指で押し出します。 または・・・ プラスチックパックの合わせ目を左右にゆっくりはがして開き、坐薬を取り出します。 〔坐薬の使い方〕 坐薬の底を持ち、先の方から坐薬が全部肛門内に入るまで、指で十分に押し込んでく ださい。 ◎早くよくなっていただくためのアドバイス 1.排便後はぬれたガーゼで拭く、こまめに入浴をするなど、患部を常に清潔に保つよ うに心がけましょう。 2.食事に注意し、便秘や下痢にならないように心がけましょう。 3.座る、かがむなど患部にうっ血を起こしやすい姿勢を長く続けないようにしましょう。 4.お酒や香辛料の入った食べ物は症状を悪化させることがありますので、なるべく控 えましょう。 ●お問い合わせ先 本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。 佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 03(5412)7393 9:00~17:00(土、日、祝日を除く) 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 使用上の注意 副作用救済制度についての詳細は、PMDAにご相談ください。 フリーダイヤル0120-149-931 電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 受付時間:午前9:00~午後5:00 / 月~金(祝日・年末年始を除く) Eメール:kyufu@pmda.go.jp 安全警告 ※第(2)類医薬品になります。用法用量を守って正しくご使用下さい。 ご注意(免責)>必ずお読みください ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。 購入後のお問い合わせの際は、購入した店舗へお問い合わせ下さい。 |